【長時間のデスクワークが腰痛を引き起こす理由】腰と姿勢の関係性とは?

こんにちは!Pono整体院です。

長時間のデスクワークに従事していると、いつの間にか腰に痛みを感じることがありませんか?

実は、デスクワークは腰痛を引き起こしやすい生活習慣の一つです。

今回は、デスクワークが腰痛にどのような影響を与えるのか、そして腰と姿勢の関係性について解説します。

 

デスクワークと腰痛の関係
デスクワーク中は、同じ姿勢を長時間保ち続けることが多く、これが腰に大きな負担をかける原因となります。

特に、前かがみや猫背の姿勢を取ることが多い場合、腰椎(腰の骨)に不自然な圧力がかかり、筋肉の緊張や椎間板の圧迫を引き起こします。

この結果、腰痛が発生するのです。

 

姿勢が腰に与える影響
正しい姿勢とは、耳、肩、腰が一直線に並び、骨盤が安定している状態です。

この姿勢を保つことで、腰にかかる負担を最小限に抑えることができます。

しかし、長時間のデスクワークでは、疲れや集中力の低下によって姿勢が崩れやすくなります。

特に、骨盤が後傾し、腰が丸まるような姿勢になると、腰椎への負荷が増大し、腰痛の原因となります。

さらに、姿勢が崩れることで、腰回りの筋肉が過度に緊張しやすくなり、これが痛みを引き起こす一因となります。

筋肉の緊張は血流を悪化させ、疲労物質が蓄積することで、さらに痛みが強くなることもあります。

 

腰痛を防ぐための姿勢改善法
腰痛を防ぐためには、まず正しい姿勢を意識することが重要です。デスクワーク中に腰痛を防ぐためのポイントをいくつかご紹介します。

椅子の高さを調整しましょう。足の裏が床にしっかりとつき、膝が直角になる高さが理想的です。
骨盤を立てるように意識しましょう。骨盤が後ろに倒れると、腰に負担がかかります。
定期的に休憩を取り、立ち上がって体を伸ばしたり、軽いストレッチを行うことも効果的です。

Pono整体院でのアプローチ
Pono整体院では、腰痛の原因となる姿勢の問題に対して、ソフトな手技を用いたケアを提供しています。また、自律神経のバランスを整えることで、腰痛の根本改善を目指しています。デスクワークによる腰痛にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

銀座新富Pono整体院